Slice&Dice和訳メモ

ルール系の和訳の自分用メモ。
?は後で確認する。

いろいろ

サイドヒーローがリロールで決めるスキル、ダイス面、手札のこと。
ヒーロー操作キャラクターのこと。
モディファイアプレイ開始時に選択する、祝福や呪いのこと。
レベルアップヒーローの進化、クラス、ジョブチェンジのこと。
Fight1~20戦闘数を指す。一面や二面、ステージとも言う。
20戦連勝したらクリア。
N使用サイドの効果量と同量。
「攻撃し、自分はN回復する」みたいな説明で出てくる。
Pipサイドの効果量。
rngランダムナンバージェネレーター。へえ~。
だいたいランダム生成のことを指すらしい。

キーワード

boned使用時にボーンを召喚する。
普通に敵。困る。
chainこのターン中、直前に使用したサイドに共通のキーワードがある場合、効果が二倍になる。
cantripロール時に、そのサイドが出た時点で、選択せずとも効果を発生させる。
攻撃対象はランダム。シールドや回復は、ちゃんと効果の出る味方が選ばれる?
painも問答無用で適用。singleUseは使い切りになる。
cleansecleanse。対象のデバフをN解除する。
cleavecleave。対象の両脇の二人にも効果を与える。つまり三人分。
copycatcopycat。このターンの直前の味方の行動(のキーワード)を、この行動にコピーする。
いつの間にかCansripをコピーしたりしていて面白い。
cruel対象のHPが半分以下の場合、効果が二倍になる。
黄色や毒は判定に含まれない。
death使用者は死ぬ。
ダメージ扱いじゃないので、シールドでの阻止はできない。
deathwishこのターン中に使用者が死ぬ場合、効果が二倍になる。
黄色や毒も判定に含まれる。
descenddescend。対象の下の一人にも同じ効果を与える。つまり二人分。
dispelremove all traits from the target this fight。
この戦闘中、全ての特性を削除する。未確認。敵パッシブとかの話?
duplicate現ターンの他ヒーローのサイドを、この行動で上書きする。
他ヒーローが未行動なら、手数がn倍になる。×も効果対象。
engageengage。対象のHPが100%の場合、効果が二倍になる。
exert次ターンの終了時まで、自分の全サイドを使用不可にする。
今攻撃できればしばらくしのげる!!って状況向き。
fluctuateターンごとにランダムなサイドを取得する。キーワードと効果量は据え置き。
全サイドがこれだと大博打になって面白い。
growthこの戦闘中、使用サイドの効果に+1する。
inflictこのターン、~を対象に与える。exertとか。
mandatory未使用だとターンを終了できない。
pain使用時にnダメージを受ける。
シールドが効く。
patientpatient。前のターンに自分が未行動だった場合、効果が二倍になる。
戦闘開始時は適用なし、×やスペルの消費はセーフ。cantripはどう?
petrifypetrify。石化。この戦闘中、1サイドを使用不可にする。
possessed攻撃を味方に、回復・シールドを敵に使用する。
説明文は「相手に利用されているかのような対象」。つまりデバフ。
potion使用後、この戦闘以降も手札を使用不可にする。
全戦闘を通したエリクサーって感じ。
picky「対象のHP=サイドの効果量」のときだけ使用できる。
plague毒状態にある全キャラクターの分、効果量を増やす。
毒使いモンスター相手だと面白いことになりそう。
quadUse1ターン中にN回使用できる。
rangedranged。遠距離攻撃。後列の敵を対象にできる。
敵パッシブのカウンターなども受けない。
regenリジェネ。毎ターン終了時にn回復する。
毒とは打ち消し合い、効果量の多いほうが発生する。
repelこの対象を対象にしている敵全てにnダメージを与える。カウンター。
rescue自分含む味方の致死を防いだ場合、再使用できる。
でかい回復やシールドにこれが付いたら、一気に立て直しできる。
self使用時、自分に~の効果を与える。
「攻撃と同時にシールド」「マナ回復と同時にHP回復」とか。
steelsteel。自分にシールドがある場合、効果量を増やす。
singleUse一戦闘に一度だけ使用できる。
使用後は手札から消える。元々空欄の×とは別扱い。
stickyリロール不可。一度引いたら行動確定。
どのサイド選んでも別にいいな…みたいなヒーローにとっては短所ない。
trebletreble。other keywords x2 -> x3
効果らしい効果が見えなかった。これは何?
weaken使用したターン中、対象のサイドの効果量を減らす。
1なら、攻撃2を1ダメージにするし、召喚1を0にする。
whamwham。対象にシールドがある場合、効果量が二倍になる。

各効果は重複する。
Cansrip+growthでロールしまくって押し切るみたいな戦略もできる。ただ、painの自傷は黄色じゃない(その場でHPが減る)ので、場合によってはCantrip+Painで即死判定になる。泣く。

スペル用のキーワード
cooldown1ターンに一度だけ使用可能。
次のターンまで一覧から消える。
(Nx 3-PiP side)未使用の「効果3のサイド」をN個消費して発動する。
(Nx damage PiP & Nx blank side)未使用の「ダメージ」「×」サイドをN消費して発動する。
消費する数はそれぞれアイコンで表示される。
×を活用できるのでちょっと得。

モード

Classicモードのプレイで解禁。

COOL

Classicの拡張的なモード。難易度選択あり。
特殊ルールでの通常プレイという感じ。

Shortcut8戦闘までをスキップして開始。
初期ヒーローでもたもたする序盤の戦闘を飛ばせる。
Choose-Party開始時のヒーローを選択して開始。
5人単位でリロールするか、一人ずつ手動で選ぶ。
レベルアップ先が被る可能性のある、唯一のモード。
Loot高難易度。
レベルアップなし、勝利報酬はアイテムのみ。
デフォルトのアイテムスロット+1。最大数は4で据え置き。
Raidパーティ人数が10人、敵が二倍になる。
アイテムなし、レベルアップのみ。
画面がすし詰めで面白い。開始時パーティの選択はできない。
Generate全ヒーローを機械的に生成(ランダムとは別)。
既存のヒーローもレベルアップで登場する可能性がある。
オリジナルな盤面ができて面白い。
Alternate既存のヒーローの上位または下位互換でプレイする。
名前が似非っぽくなり、スキルも歯抜け気味。レベルアップ先も同様。
Nightmare勝利の履歴からパーティを選び、21~30の戦闘をする。
高難易度。開始時点からとんでもない数字が飛び交って面白い。
Dream全モンスターが戦闘数を問わず登場する。
結構キツイけどやり応えがある。
Level Debug任意のレベルで一戦やる。ヒーローとアイテムは都度ランダム?。
履歴・戦績は残らない。
Fight逆レベル生成。
戦いたいモンスターを選択して一戦やる。ヒーローはランダム。
履歴・戦績は残らない。

Creative

クリエイティブモード。
履歴・戦績は残らない。

Paste特定の戦闘のコピーを読み込んでプレイする。
3つプリセットがある。誰かと体験を共有したいとき用かな。
Customモディファイアを選択できるclassicのNormalモード。名前通りのカスタム。
Wish任意のレベルアップ、アイテム入手、戦闘終了ができる。
魔法がないので難易度はイージーかな。

Cursed

未解禁。

Cursedいわゆるエンドレス。負けるまで20戦を越えて続く。
カースの選択が一つ(Hardと一緒)。
Blursed上と同様のモード。
カースの代わりに祝福を選択して開始。

Crappy

しょうもなモード。

Demo12戦までやれる。デモ版(アプリ)と同様。
Instantランダムな一戦闘をさくっとプレイ。ヒーローもランダム?。
履歴・戦績は残らない。
Pick特定のヒーロー・アイテム・モンスターを指定して戦闘。
指定したやつ以外はランダム。
履歴・戦績は残らない。
Saves直近のプレイをロードしてプレイ。
EmptyEmpty。空。
存在がジョークということ。

そのほか

パーティ

パーティ名
Basic橙・黄・灰・赤・青通常のパーティ。バランスがいい。
毎回必ず出る。
Flex緑・黄・?・青・赤ランダム1。
ベーシックから離れすぎず、でもちょっと冒険と融通がある。
Magical赤・赤・青・緑・橙魔法使いが多め。
Greens緑・緑・灰・橙・黄植物系のスキル(Growth、Poison)を使える人が多い気がする。
Mountain青・青・灰・灰・緑盾の人が多め?
RNG?・?・?・?・?全員ランダム。色の組み合わせもランダム。

赤のヒーローは回復が多め、青のヒーローはマナ多めなど、色がだいたい傾向を表す。
たまに全然そんなことないやつもいる。